池袋の美容皮膚科・美容外科ならみずほクリニック

頬 or 顎下の脂肪吸引

脂肪吸引は医師の手技や経験が重要な施術です。当院では形成外科・美容外科経験30年以上の院長が診察から手術、アフターフォローまで全ての工程を担当しております。また頬や顎下などの脂肪吸引はボディと異なる部位が小さいため、手術時間は30分弱、赤み・腫れなどのダウンタイムは、個人差はありますが早い方ですと術後2,3日で回復されております。脂肪吸引術は一度の施術で理想の小顔に近づけることができ、また当院が得意とする施術の一つです。お気軽にご相談ください。

※頬の脂肪吸引の他、頬肉(頬骨上)の脂肪吸引も行っています。

※頬痩せセットプランのモニター様を人数限定で募集しています。

>モニター募集の詳細はこちら

シャープな小顔を
一生手に入れたいなら、
頬・顎下の脂肪吸引が
おすすめです

このような方が
ご来院されています

  • 1回の施術で小顔になりたい
  • リバウンドはしたくない
  • 効果をできるだけ長く維持したい
  • ダウンタイムもできるだけ抑えたい

美容外科・形成外科歴
30年以上の
当院院長が
すべての手術を
監修いたします。

みずほクリニックの輪郭形成術では、カウンセリング、診察、手術、さらにアフターケアまで全ての工程において、美容外科・形成外科歴30年超の院長小松が担当させていただいております。ワンドクター制だからこそなせる一貫した治療体制で最善の施術・サポートを行っております。

お顔の脂肪吸引の
施術症例

頬の脂肪吸引
(ジョールファット・ベイザー使用)

「頬の脂肪吸引(ジョールファット・ベイザー使用)」の症例写真・ビフォーアフター

施術名:頬の脂肪吸引(ジョールファット・ベイザー使用) 費用:154,000円 治療に伴う可能性のあるリスク・副作用:腫れ、内出血、感染、左右非対称など

頬の脂肪吸引
(メーラーファット)

「頬の脂肪吸引(メーラーファット)」の症例写真・ビフォーアフター

施術名:頬の脂肪吸引(メーラーファット) 費用:77,000円 治療に伴う可能性のあるリスク・副作用:腫れ、内出血、感染、左右非対称など

頬の脂肪吸引
(メーラーファット)

「頬の脂肪吸引(メーラーファット)」の症例写真・ビフォーアフター

施術名:頬の脂肪吸引(メーラーファット) 費用:77,000円 治療に伴う可能性のあるリスク・副作用:腫れ、内出血、感染、左右非対称など

頬の脂肪吸引+糸リフト
(ジョールファット・メーラーファット)

「頬の脂肪吸引+糸リフト(ジョールファット・メーラーファット)」の症例写真・ビフォーアフター

施術名:頬の脂肪吸引(ジョールファット・メーラーファット)+糸リフト 費用:脂肪吸引154,000円、糸リフト(骨膜固定法)330,000円 治療に伴う可能性のあるリスク・副作用:腫れ、内出血、感染、神経麻痺、左右非対称、傷跡など

頬と顎下の脂肪吸引

「頬と顎下の脂肪吸引」の症例写真・ビフォーアフター

施術名:頬(メーラーファット)・顎下の脂肪吸引 費用:154,000円 治療に伴う可能性のあるリスク・副作用:腫れ、内出血、感染、神経麻痺、左右非対称など

顎下の脂肪吸引

「顎下の脂肪吸引」の症例写真・ビフォーアフター

施術名:顎下の脂肪吸引 費用:77,000円 治療に伴う可能性のあるリスク・副作用:腫れ、内出血、感染、神経麻痺、左右非対称など

ご指名が多い
頬の脂肪吸引は、
以下から施術プランを
お選びいただけます

頬の脂肪吸引について

減らしたい脂肪の部位・種類
に合わせた治療を行います

頬の膨らみ・たるみの原因となる脂肪には、大きく分けてジョールファット、メーラーファット、バッカルファットの3つあります。一人ひとり脂肪の付き方や脂肪の量が異なる他、逆に脂肪を必要以上に取りすぎることでげっそりした印象になってしまうこともあるため、当院では診察で脂肪の状態を確認した上で部位や除去する脂肪量を患者様と相談の上で決定しています。

※以下には記載していませんが、笑った時に盛り上がる頬肉(頬骨上の脂肪)についても当院では脂肪吸引を行っています。(頬肉はジョールファット・メーラーファットの脂肪吸引では改善しない部位です)お気軽に御相談下さい。

※なお、「脂肪をとにかく全部取ってほっそりした輪郭にしたい」といったようなご相談をいただくこともありますが、このような際には患者様のお顔の状態(骨格・脂肪・皮膚など)にあわせ、脂肪吸引だけではなく骨切り術や糸スレッドリフトを併用することで理想に近い小顔ラインを実現する施術を行っています。気になる点があればまずはご相談ください。

  ジョール
ファット
メーラー
ファット
頬肉
(頬骨上の脂肪)
症状

・口元のたるみ

・口横のぽにょ

・マリオネットライン

・頬のたるみ

・ほうれい線

・頬肉の丸み

・笑った時の頬の膨らみ

・パンパンに張った頬

  ジョールファット メーラーファット 頬肉(頬骨上の脂肪)
脂肪の
種類
皮下脂肪 皮下脂肪 皮下脂肪
適応施術 脂肪吸引 脂肪吸引 脂肪吸引
料金 脂肪吸引(シリンジ法)
77,000円
脂肪吸引(シリンジ法)
77,000円
154,000円
ベイザー×アキーセル吸引
154,000円
ベイザー×アキーセル吸引
154,000円
頬の脂肪吸引
(ベイザー×アキーセル吸引)
1部位
ジョールファット
メーラーファット
頬肉(頬骨上の脂肪)
一律 154,000
(施術費用・ベイザー・アキーセル使用料込)

モニタープランのご案内

現在当院では、頬痩せセットプランのモニター様を人数限定で募集しています。

※本セットプランはいずれもベイザー脂肪吸引となります。

※モニタープランの適応可否については医師が診察の上で最終的に判断させていただいております。

※患者様の脂肪量や脂肪の付き具合などによっては、いずれのモニタープランにも該当しないケースもありますので事前にご了承ください。

頬痩せセット モニタープラン
(施術費用+ベイザー使用料込み)

頬痩せ2点セット
(ジョールファット+メーラーファット)

モニター価格 300,000

通常価格 308,000円

頬痩せ3点セット
(ジョール+メーラーファット吸引、バッカルファット除去

モニター価格 400,000

通常価格 528,000円

頬痩せ3点セット+小顔リフトアップ
(3つの脂肪除去治療、スレッドリフト

モニター価格 500,000

通常価格 627,000円

※モニター価格の適応可否については医師が事前に診察の上で決定いたします。

※上記は施術費用・ベイザー使用料を含む金額です。

※上記料金の他に、麻酔代:55,000円、血液検査代:5,500円、サポーター、圧迫バンド代:11,000円前後がかかります。

※いずれも税込です。

モニターセットプラン施術部位イメージ

頬痩せ2点セット
(ジョールファット+メーラーファット)
頬痩せ3点セット
(ジョール+メーラーファット吸引、バッカルファット除去)
頬痩せ3点セット+小顔リフトアップ
(3つの脂肪除去治療、スレッドリフト)

― 最大90%の脂肪を除去 ―
ベイザー×アキーセル脂肪吸引

ベイザー×アキーセルを併用した施術も
【一部どこでも一律154,000円】にて提供しています

ベイザー×アキーセルを併用した施術も【一部どこでも一律154,000円】にて提供していま

ベイザー(超音波)とアキーセル(高周波振動)という特殊な装置・器具を組み合わせた脂肪吸引術は、皮下ダメージを最小限に抑えて滑らかに脂肪吸引を行うことができる脂肪吸引術です。これらを組み合わせることで、最大80~90%の皮下脂肪を除去することが可能です。当院ではこの2つを併用した脂肪吸引を推奨しており、多くの方にご利用いただきたいと考え、ベイザー×アキーセル脂肪吸引についてもベイザー単体と【同一価格(1部位どこでも154,000円)】にて提供しています。

ベイザー×アキーセル脂肪吸引
の特徴

  • 80~90%に及ぶ脂肪除去が可能
  • 腫れ・内出血などのダウンタイムがかなり短い
  • 術中、術後いずれも痛みがより少ない
  • タイトニング効果があるため術後にたるみが生じにくい
  • 吸引とあわせて肌質改善効果あり
  • やせ型の人でも十分に吸引が可能
  • 2回目の脂肪吸引でも十分に吸引が可能
  • お尻や太もものセルライトにも効果的
ベイザー脂肪吸引の特徴

数ある小顔治療
の中でも、
脂肪吸引は費用対効果が良い点が特徴です

頬・顎下痩せに
脂肪吸引をお勧めする理由

脂肪細胞そのものを
除去することが可能

脂肪細胞そのものを除去することが可能

脂肪吸引では、脂肪の元となる「脂肪細胞」そのものを除去するため確実に該当部分を細くすることが出来ます。個人差はありますが、一度で60~80%程度の脂肪を吸引します。

脂肪吸引は
リバウンドしにくい

脂肪吸引はリバウンドしにくい

脂肪吸引は「脂肪細胞」自体を吸引するため、根本の原因を除去することが可能です。脂肪細胞は20歳前後で分裂を止めるため、20歳前後の方以上であればほぼリバウンドはありません。

頬・顎下なら
30分ほどで終了

頬・顎下なら30分ほどで終了

脂肪吸引手術というと長時間のオペを想像されるようです。頬・顎下は部位が小さく複雑な形のため、吸引するための技術力や経験が必要になりますが、時間はおよそ30分程度で終了します。

2回目以降の手術は
必要なし

2回目以降の手術は必要なし

頬・顎下の脂肪吸引は、当院では77,000円(一部位)にて行っています。一度施術を行えばリバウンドはほぼないため、この価格で長期間にわたってサイズダウンができます。

みずほクリニックの
脂肪吸引の特徴

1
ベイザー×アキーセル吸引は
全部位とも
【一部位154,000円】です

当院では頬・顎下の脂肪吸引の他、ボディも含めたすべての部位において、ベイザー×アキーセル脂肪吸引を一部位・一律154,000円にて施術を行っています(麻酔代は別途)。通常の脂肪吸引(シリンジ法)については一律77,000円となります。

2
ダウンタイムを最小限に抑えることが可能です

当院では最新のベイザーリポによる脂肪吸引術を行っています。従来法よりもしっかりと脂肪が取れる上に、痛みや腫れ・内出血が少ない点が特徴です。個人差があるため「必ず」とは申すことができませんが、当院で顔の脂肪吸引を行った患者様の場合、術後2、3日程度でほぼ腫れが引き普段通りの生活に戻れたという声をいただくことも多いです。

3
美容外科・形成外科経験
30年超の院長が全て対応

脂肪吸引は、医師の手技や経験が問われる施術です。また筋肉や骨格、脂肪の付き方も人によってそれぞれ異なります。さらに脂肪をただ除去すればよいわけではなく、全体のバランスを見ながら、的確な脂肪の採取量を決めて安全に吸引を行うことが重要です。当院では、形成外科、美容外科経験30年以上の院長が、自然な滑らさになるように常に最大限の注意を払い手術を行っています。

4
数時間程度の日帰り手術
が可能です

頬・顎下の脂肪吸引は、局所麻酔(部分麻酔)による日帰りでの施術が可能です。また痛みが不安な方へ対しては、さらに静脈麻酔(点滴の麻酔)や笑気ガスなどを組み合わせることでよりリラックスした気分で治療をお受けいただくこともできます。痛みに不安がある際には御気軽にお申し付けください。

おすすめの小顔・引き締め
コンビ治療

脂肪吸引は単独でも痩身効果を実感できる施術ですが、他施術と組み合わせることでより理想に近いラインを形成することが可能です。当院で行っている痩身コンビ治療の一例を紹介します。

よりすっきりした小顔に

よりすっきりした小顔に

このような方に

  • よりすっきりとした「小顔」になりたい
  • 顔が大きく見える原因をできるだけ取り除きたい
  • 脂肪の他、筋肉や骨格も出っ張っている

エラ取り注射

人気の咬筋ボツリヌストキシン注射です。脂肪だけではなくエラの「筋肉」も目立つ際にお勧めです。

唾液腺注射

ボツリヌストキシンを唾液腺(舌下腺/顎下腺/耳下腺)に注射し、輪郭や顎下をシャープにします。

糸リフト

余った皮膚を引き締めることでよりシャープなVラインを形成します。痩せ型の方にお勧めです。

Vライン形成

エラから顎にかけての骨が張っている場合は骨切り術を併用します。半永久的な効果のある施術です。

シャープなVラインに

シャープなVラインに

このような方に

  • ほっそりシャープな顎のラインにしたい
  • 顎が大きい/小さい
  • 顎が引っ込んでいる/出っ張っている

顎プロテーゼ

引っ込んだ顎先や小さすぎる顎先にプロテーゼを挿入し、ツンと尖った顎先にする施術です。

顎ヒアルロン酸(中央)

引っ込んだ顎先や小さすぎる顎先にヒアルロン酸を注入し、ツンと尖った顎先にする施術です。

顎ヒアルロン酸(輪郭)

輪郭にヒアルロン酸を注入し、フェイスラインを明確にすることでメリハリあるラインを作ります。

オトガイ形成

骨切り術は、顎の大きさや位置、左右差などを一気に改善することができる人気の施術です。

もっと脂肪を取りたい

もっと脂肪を取りたい

このような方に

  • 脂肪量が他の人よりも多い
  • できるだけ脂肪を取り除きたい
  • 顔のセルライトが気になる

クールスカルプティング

「クルスカ」の愛称で人気の脂肪冷却マシンです。当院では上位機種のエリートを導入しています。

スカルプシュア

レーザー照射による脂肪溶解マシンです。少量の脂肪もしっかり除去できる点が特徴です。

脂肪溶解注射

ピンポイントで、狙った部位の脂肪を除去する際には注射による痩身治療の併用がお勧めです。

輪郭のたるみも気になる

輪郭のたるみも気になる

このような方に

  • 40代以上の方
  • 脂肪の他、皮膚のたるみも気になる
  • 吸引後の皮膚のたるみを予防したい

ウルセラ

HIFU(高密度焦点式超音波)によるタイトニングマシン。米国FDAから「たるみ改善」のお墨付きです。

糸リフト

糸(スレッド)によって物理的に皮膚のたるみを引き締めることで、すっきりとしたラインを形成します。

ヒアルロン酸リフト

頬やこめかみなど必要な箇所にボリュームを出し、メリハリのあるフェイスラインを形成します。

脂肪吸引はリバウンドが
少ない痩身術です。
最大90%程度の脂肪を
除去することができる
ベイザー・アキーセル吸引もお勧めです。

脂肪吸引はリバウンドが少ない痩身術です 脂肪吸引はリバウンドが少ない痩身術です

脂肪細胞は思春期を過ぎると分裂する能力をほぼ失います。そのため体重がほぼ同じ状態であれば、脂肪が分裂増殖して増えるということは、ほぼありません。頬・顎下の脂肪吸引術は「脂肪そのもの」を除去する施術のため、脂肪溶解注射や痩身マシンと異なりリバウンドがほぼない点がこの治療の魅力でしょう。
なお脂肪吸引は医師の技術力・経験則やデザイン力が施術結果に出やすい施術です。イメージに近いラインに仕上げたい際には、価格や知名度だけはなく症例写真等も確認した上で医師選びをすることをお勧めします。当院では全ての施術を院長である私、小松が診察から施術・アフターフォローまで対応しています。気になる点があればお気軽にご相談ください。

みずほクリニック院長 小松磨史

<経歴> 札幌医科大学・形成外科入局。札幌医科大学・大学院を卒業後、医学博士取得。H10年 米国フロリダ・モフィット国立癌センター勤務(ポストドクトラル・フェロー)。その後、札幌医科大学・形成外科 助教、北海道砂川市立病院・形成外科 医長を経て、H17年に大塚美容形成外科へ入職(大塚院・金沢院・名古屋院など)。輪郭形成、鼻形成、脂肪吸引などオペを伴う美容外科治療を多数執刀する他、美容皮膚科分野において技術研鑽を積む。H26年みずほクリニック開院(院長)。 <免許・資格> ・日本形成外科学会・認定専門医  ・日本美容外科学会・正会員 ・医学博士

みずほクリニックの特徴

  • 経験30年超の院長が
    すべての施術を監修

    当院では美容皮膚科、美容外科、形成外科などで30年超の経験を持つ院長が全ての施術においてカウンセリング・診察から手術・アフターフォローまでを担当しています。また痩身治療として脂肪吸引術はもちろんのこと、輪郭形成・小顔注射・痩身マシンなど幅広い痩身治療を取り扱っており、当院が最も得意とする分野の一つになっています。

  • 美容皮膚科から美容外科
    まで幅広く網羅

    当院は総合美容医療クリニックとして、美容外科手術からレーザー・光治療などの美肌治療まで豊富なラインナップを取りそろえており、美肌、エイジングケア、鼻・目元・輪郭などの整形、脂肪吸引や豊胸術など患者様のあらゆるニーズに幅広く対応できるように日々心がけております。

  • 美容医療分野における
    実績豊富なマシンを導入

    レーザー・光治療においては、患者様の期待にしっかりと応えられるよう、サイノシュア、キャンデラ、フォトナ、ウルセラといった米国・欧州・日本・イスラエルなどの美容医療分野において実績がある国で開発されたマシンを導入しています。

  • 池袋西口C6出口
    徒歩1分、土日祝日も診療

    当院は池袋駅西口C6出口徒歩1分の立地のため、地下道を通ると雨に濡れることもなくご来院いただけます。また土日祝日も開院しておりますので、お仕事休みや買い物帰りなどにもお気軽にお立ち寄りいただけます。

クリニックのご案内

みずほクリニック

〒171-0014
東京都豊島区池袋2-2-1ウイックスビル4階
各線「池袋駅」西口C6出口徒歩1分

03-3987-1161

診療時間 / 10:00~19:00
休診日 / 不定休

無料
相談
電話
予約
LINE
予約
Web
予約