スキンケア、ニキビ治療から、しみ・肝斑・たるみ治療などといったアンチエイジング治療まで、幅広い美容皮膚科の診療を行っています。ダウンタイムも痛みも少ないレブライトやアイコンなどの最新レーザー、光治療機を複数取り揃えております。
美容皮膚科メニュー一覧
美白・美肌・スキンケア
当院では美白治療だけではなく、ハリ・ツヤのある肌を実現するための肌質改善を目的とした治療プログラムをを行っています。最新のレーザー、光治療器を組み合わせつつ、さらに美白内服、美白軟膏、イオン導入等でで複合的に肌の外面と内面から色調を整えるアプローチです。
しみ・肝斑
一度できてしまったしみや肝斑をご自身で治すことはとても大変です。当院では、医師による診察を行い、レーザートーニングやQスイッチ・ヤグレーザー、さらにフォトセラピー(光治療)や内服薬等を組み合わせ、しみ・肝斑治療をトータルでサポートします。
毛穴の開き・黒ずみ
年齢を問わず、毛穴の開きや黒ずみが気になるという患者さまは大変多くいらっしゃいます。 当院ではそれぞれ異なる効果を持つマシンを複数導入しており、毛穴や肌質の状態にあわせてマシンを選択しています。
しわ
人気のヒアルロン酸やボトックス注射をはじめ、フォトセラピー(光治療)やレーザー治療、さらに再生医療やイオン導入、トレチノインまで幅広い治療法を取り扱っております。当院では、一人ひとりのしわの状態や部位にあわせて、医師が治療法を選択しています。
たるみ
比較的軽度のたるみについては、美容皮膚科の診療内容で対応が可能です。当院では、ダウンタイムが少ないレーザーやヒアルロン酸、糸によるフェイスリフト等を取り扱っております。また美容外科によるたるみ治療もあり幅広く対応が可能です。
くま
目の下のくまと一言で言っても原因は凹み、たるみ、しみなど様々です。原因にあわせてヒアルロン酸等の注入術、レーザー照射(マドンナリフト)やPRP(血小板療法)等を組み合わせて治療を行います。
上まぶたのくぼみ・たるみ
上まぶたのくぼみやたるみは、老けてみえる原因になるためご相談が多い部位です。改善するのは難しいと思っている人が多いですが、ヒアルロン酸をほんの少し注入するだけでぐっと改善することができます。一見簡単そうですが、医師の技術力が必要な手技です。
ニキビ・ニキビ跡
ニキビの治療は内服薬、外用薬、レーザー治療等があります。特に内服薬は、ニキビの症状にあわせて4種類の薬を用意しているので、なかなか治らなかったという方にもお勧めです。ニキビ跡治療も外用薬、レーザー治療など複数の治療を取り揃えております。
あざ
あざには、茶あざ、赤あざ、青あざなど様々な種類があります。原因によって治療法は異なるため的確な診察が重要です。特に茶あざはしみと間違われるケースも多く、この場合、治療を行っても改善はほぼみられません。
その他(ほくろ、赤ら顔、毛穴など)
上記の他、ほくろやいぼの除去、赤ら顔の治療等も行っております。レーザー治療や外用薬の他、一部では保険適用の診療も扱っております。