美容内科
美白注射(グルタチオン)をはじめ、 高濃度ビタミンC、プラセンタ注射などが人気です。
市販のサプリメントなどと違い、クリニックで行う点滴・注射は術後1時間程度で効果を実感出来るものもあります。医療機関で受ける治療なので点滴・注射に使われるものの中身の安全性は完全に保証されています。
それぞれ点滴・注射ごとに特徴があるため、ご自身の体調や悩みにあわせてベストなものを選択するとよいでしょう。医師・看護師からもアドバイスを行っていますのでお気軽にご相談ください。
施術の特長
- 即効性がある
- 傾向摂取のサプリメントやドリンク剤と異なり、血管に直接注入することができる美容点滴・注射は、注入後に有効成分が血管を通って全身に行き渡るため即効性を得やすい傾向があります。注射を行った翌日の朝には効果を実感できることが多いです。
- 悩みや目的にあわせて成分を選べる
- 美容点滴・美容注射は、ご自身の美容の悩みや目的にあわせて成分を配合することができます。美白、ニキビ改善、ダイエット、若返りといった美容メニューの他、疲労回復、二日酔い、肩こり改善など様々な目的にあわせてブレンドすることができます。
- 様々な効果を得られる
- 複数の効果を持った成分が多いため、美容目的で行った場合にも疲労回復や肩こり改善、アレルギー改善など複数のメリットを得ることができるため、身体の様々なバランスを整えることができる治療です。
効果目的
美白注射・点滴(グルタチオン)
美白注射として昨今女性誌などでも話題なのがグルタチオン注射・点滴です。韓国では白玉注射と言われており、有名な女優さんの肌が白くなったということで話題を集めました。 グルタチオンはグルタミン酸、システイン、グリシンという3つのアミノ酸が結合することによってできたペプチドで、動植物の細胞に存在し生命維持の重要な働きを担っています。美容内科としての美白効果の他、疲労回復や肝臓の解毒作用、皮膚炎やアトピー改善など様々な効果を持つ成分です。
【期待できる効果】
- 抗酸化作用(美白効果)
- メラニン色素生成抑制(美白効果)
- 肝臓の解毒作用
- 疲労回復効果
- 老化防止
- 湿疹、皮膚炎の改善
- 抗アレルギー作用
- パーキンソン病の機能改善
【注意事項】
- 腎障害のある方は施術ができません。
- 稀にアレルギー、倦怠感、頭痛、痒み、むくみ、発熱、アナフィラキシーショックなどを生じることがあります。
高濃度ビタミンC注射・点滴
高濃度ビタミンC注射・点滴は、ビタミンCを血管から体内に直接注入する施術です。サプリ等の経口摂取よりもビタミンCの血中濃度を高めることができ、メラニン色素生成の抑制、コラーゲン生成、しわ・たるみの抑制等様々なアンチエイジング効果の他、慢性疲労の回復、免疫力アップ等にも効果があります。お酒をよく飲む方、煙草を吸う方や、風邪をひきやすい方、ストレスが多い方などにもお勧めです。
【期待できる効果】
- 抗酸化作用(美白効果)
- メラニン色素生成抑制(美白効果)
- コラーゲン生成(小じわの改善)
- 保湿力強化
- 免疫力強化
- 血管を強くする
- 疲労回復
- リウマチや気管支喘息の改善
【注意事項】
- 稀にアレルギー、頭痛、吐き気、動悸などを生じることがあります。
プラセンタ注射
サプリメントとしても人気のプラセンタは、沢山の美肌効果を持った成分です。
プラセンタは母親と胎児をつなぐ胎盤から採取された成分で、胎児を育てるために必要な様々な栄養成長分をとても豊富に含んでいるだけではなく、既存の細胞をも活性化させる働きもあります。主にたんぱく質・脂質・糖質・ビタミン・ミネラルなどの栄養素で構成された成分で、美肌効果の他、疲労回復、肩凝り改善など様々な効果があります。
【期待できる効果】
- 細胞の活性化(美白効果)
- 新陳代謝の促進(肌のターンオーバー促進)
- 保湿作用(肌の水分量アップ)
- 美白作用
- 抗炎症作用
- 抗アレルギー作用
- 肝臓の解毒作用(肝炎、肝硬変などの改善)
- 胃潰瘍、胃弱、十二指腸潰瘍等の改善
- 低血圧、高血圧の改善
- 慢性疲労の改善
- 貧血の改善
- 冷え、便秘、肩凝りの改善(血液循環促進)
- アトピー性皮膚炎、湿疹、乾癬等の改善
- 生理不順、更年期障害、月経痛、月経不順の改善
- うつ、神経衰弱、自律神経失調症、不眠などの改善
【注意事項】
- 稀に悪寒、悪心、発熱、発赤、発疹などを生じることがあります。
- またプラセンタ注射を行った際には献血ができなくなります。
その他の点滴
その他、患者様の症状に応じて様々なメニューをご用意しています。
- ニキビ・肌荒れ点滴(ビタミンC・タオチン・ビオチン・ビタメジン)
- ダイエット点滴(L-カルニチン、αリポ酸)
- 更年期対策(タオチン・強ミノ・アリナミン・プラセンタ)
- 若返り(ビタミンC・タチオン・強ミノ・プラセンタ)
- 疲労回復(アリナミン・強ミノ・タチオン)
- スーパー疲労回復(アリナミン・強ミノ・タチオン・クリストファン)
その他の注射
- 疲労回復/にんにく注射 (アリナミン+強力ネオミノファーゲンC)
- ニキビ改善/混合ビタミンB群注射(ビタメジン)
- 乾燥対策/ビオチン注射
- 貧血、肩こり/メチコバール注射
- 二日酔い/ネオミノファーゲン
料金
アンチエイジング点滴 | |||
---|---|---|---|
スーパー美白A | 生理食塩水100ml・ビタミンC3A・ビオチン1A・ビタメジン1V(点滴) | 4,620円 | |
プラセンタ1A(筋肉注射) | |||
スーパー美白B | 生理食塩水100ml・ビタミンC3A・グルタチオン2A・クリストファン1A・ビオチン1A(点滴) | 8,800円 | |
プラセンタ2A(筋肉注射) | |||
ニキビ、肌荒れ | 生理食塩水100ml・ビタミンC1A・グルタチオン2A・ビオチン1A・ビタメジン2V(点滴) | 4,620円 | |
更年期 | 生理食塩水100ml・グルタチオン1A・強ミノ1A・アリナミン1A(点滴) | 4,620円 | |
プラセンタ1A(筋肉注射) | |||
若返り | 生理食塩水100ml・ビタミンC1A・グルタチオン3A・強ミノ1A(点滴) | 4,950円 | |
プラセンタ1A(筋肉注射) | |||
疲労回復 | 生理食塩水100ml・アリナミン2A・強ミノ2A・グルタチオン1A | 4,620円 | |
スーパー疲労回復 | 生理食塩水100ml・アリナミン5A・強ミノ2A・グルタチオン1A・クリストファン1A(点滴) | 6,050円 |
カクテル注射(目的別) | |||
---|---|---|---|
若々しくなりたい | プラセンタ注射 | 1A | 1,840円 |
疲労回復したい | にんにく注射 (アリナミン1A+強力ネオミノファーゲンC1A 静脈注射) | 1A | 1,610円 |
ニキビができやすい | 混合ビタミンB群注射(ビタメジン) | 1A | 1,100円 |
乾燥が気になる | ビオチン注射 | 1A | 1,040円 |
お肌のトーンを明るく | ビタミンC注射 | 1A | 1,040円 |
貧血、肩こりが気になる | メチコバール注射 | 1A | 1,040円 |
美白・くすみ改善 | グルタチオン注射 | 1A | 1,040円 |
二日酔いに | ネオミノファーゲン | 1A | 1,040円 |
ダイエット点滴 | L-カルニチン、αリポ酸の点滴 | 1回 | 10,950円 |
高濃度ビタミンC点滴 | 1回トライアル | 8,250円 | |
2回目以降 | 1回16,500円 |
内服薬 | |
---|---|
ラエンネックP.O. (内服薬・ヒト型) | 21,780円 |
※記載料金は予告なく変更することがございます。またカウンセリング・診察時にご提示したお見積について、有効期間は提示日より3か月とさせていただきます。
※自由診療においては本国における未承認医薬品・医療機器が含まれます。
※治療に使用する医薬品・機器は当院医師の判断の元、個人輸入にて手続きを行っております。
※未承認医療機器については「個人輸入において注意すべき医薬品等について」もご参照ください。
※本治療に使用できる同一の性能を有する他の国内承認医療機器はありません。
札幌医科大学・大学院卒業。米国フロリダ・モフィット国立癌センター勤務(ポストドクトラル・フェロー)後、札幌医科大学・形成外科 助教、北海道砂川市立病院・形成外科 医長、大塚美容形成外科入職(大塚院・金沢院・名古屋院など)を経て、2014年みずほクリニック開院。形成外科・美容形成外科での豊富なオペ実績とあわせ、レーザー治療や注入術へ対する独自理論を追求し、患者様の理想とする姿を目指し的確でスピーディな結果を出すことに意欲を注ぐ。
免許・資格:日本形成外科学会・認定専門医、日本美容外科学会・正会員、医学博士
美容外科・美容皮膚科
形成外科・一般皮膚科

〒171-0014
東京都豊島区池袋2-2-1
ウイックスビル4階
【最寄り駅】
JR池袋駅西口C6出口徒歩1分
10時~19時※隔週木曜18時まで
受付 10時~19時
(日曜休診・隔週木曜18時まで)