小顔・たるみ治療(小顔注射・レーザーなど)
カベリン注射(脂肪溶解注射)による二の腕痩せ

ドクターによる症例解説
症例に関する情報
治療名:カベリン注射(二の腕) 費用:1回あたり 16㏄ 66,000円 治療に伴う可能性のあるリスク・副作用:腫れ、内出血、しびれ感、鈍痛、左右非対称など 施術内容に関する問い合わせ先:お問い合わせフォームからどうぞ
施術法詳細はこちら
ドクターによる症例解説
症例に関する情報
治療名:カベリン注射(二の腕) 費用:1回あたり 16㏄ 66,000円 治療に伴う可能性のあるリスク・副作用:腫れ、内出血、しびれ感、鈍痛、左右非対称など 施術内容に関する問い合わせ先:お問い合わせフォームからどうぞ
施術法詳細はこちら
Doctor
院長・監修者情報
みずほクリニック 院長 小松磨史(こまつ きよし) 美容外科・美容皮膚科 みずほクリニック院長
札幌医科大学・大学院卒業。米国フロリダ・モフィット国立癌センター勤務(ポストドクトラル・フェロー)後、札幌医科大学・形成外科 助教、北海道砂川市立病院・形成外科 医長、大塚美容形成外科入職(大塚院・金沢院・名古屋院など)を経て、2014年みずほクリニック開院。形成外科・美容形成外科での豊富なオペ実績とあわせ、レーザー治療や注入術へ対する独自理論を追求し、患者様の理想とする姿を目指し的確でスピーディな結果を出すことに意欲を注ぐ。免許・資格:日本形成外科学会・認定専門医、日本美容外科学会・正会員、医学博士 医師紹介はこちら
CONTACT
ご予約・ご相談
術前
二の腕の太さが気になるという31歳の女性(当院スタッフ)です。二の腕の脂肪を除去してすっきりさせる痩身治療としては、当院では脂肪吸引を行うことが多いですが、できるだけダウンタイムを最小限に抑えたい・切開は避けたいという際には脂肪溶解注射による部分痩せ治療も有効です。
術後
カベリン注射を上腕に週1回のペースで3回注射を行った後の様子です。写真でも二の腕の腕まわりが術前よりもすっきりしたのがお分かりいただけるかと思いますが、実寸値(メジャーで測定)では左右それぞれ―1.5㎝の減少となりました。(右上腕/術前26cm⇒術後24.5cm、左上腕/術前 25cm⇒術後23.5cm)カベリン注射はプロトコル上ではボディの場合3~5回程度の施術が推奨されているので、あと数回繰り返すことで二の腕をもう少し細くすることができる可能性もあります。
一昔前のBNLS注射などと比較をすると、現在の脂肪溶解注射は脂肪溶解成分の配合量が増えていることもあり(カベリン注射の場合はデオキシコール酸を0.5%配合)しっかりと痩身効果を実感できることが多いです。当院では現在、カベリン注射とFatX Core(ファットエックス コア/デオキシコール酸1.0%配合)を取り扱っており、後者はより高い痩身効果を実感いただけることが多いですが、カベリン注射よりも多少の痛みを伴います。