土日祝も受付

03-3987-1161

受付時間/10時~19時

\LINE限定キャンペーン実施中/

化膿性汗腺炎治療(内服治療)
menu
TOP/ 診療一覧/ その他(婦人科形成・ボディ整形など)/  化膿性汗腺炎治療(内服治療)

化膿性汗腺炎治療(内服治療)

頑固で治りにくい化膿性汗腺炎(膿皮症)を
内服薬のみで治す方法があります。

化膿性汗腺炎(かのうせいかんせんえん)と呼ばれる皮膚トラブルがあります。

かつては膿皮症(のうひしょう)とも呼ばれており、おしりやわきの下、股の付け根などの毛穴に炎症がおきて膿がたまるのがこの皮膚トラブルの特徴です。当院では、この症状に対して患者さんの負担の軽い内服薬での治療をご提供しています。

化膿性汗腺炎(膿皮症)という病名がいまだあまり知られていないこともあり、患者さんは「大きなニキビがたくさん出来てなかなか治らないので診て欲しい」と言って当院を受診されます。症状自体はニキビと非常によく似ておりますが、炎症を起こしている部分が通常のニキビよりも大きい上に、炎症の数・密度も高く、また炎症が起きている範囲も広いためこの病気の知識があればすぐに見分けがつきます。

化膿性汗腺炎(膿皮症)は臀部、肛門周囲、腋窩、頭頸部、ソ径部、大腿後面、背部などの毛穴が多数詰まり、皮膚や皮下に膿がたまり炎症を繰り返す難病です。 特筆すべき特徴として、化膿性汗腺炎(膿皮症)は原因が正確にはわかっていません。

ある程度明らかになっている特徴は、

  • 遺伝による要因がある
  • 男性より女性に症状が出やすい
  • 肥満が症状の出やすさに影響する
  • 喫煙している人のほうが発症率が高い
  • 20代~40代に患者が多い

という傾向です。

炎症を繰り返すことで、皮膚が「瘢痕化」と言って硬くなめし革のような状態になり、色素沈着によって皮膚の色が褐色や黒色に変化していきます。
毛穴の詰まりにより角栓が毛穴の中に蓄積し、これを異物として排除しようと身体の免疫機能が働くことが炎症の直接の原因です。炎症は膿やさらなる炎症につながり、症状が繰り返されることで慢性化につながってしまいます。ニキビにしては大きかったり長く続いてしまっているようでしたら、治療が必要です。

また化膿性汗腺炎(膿皮症)は炎症ですから、しばしば痛みを伴い細菌が患部で増殖すれば発熱することもあります。膿のたまりが破裂すると下着が汚れたり悪臭を放つなど、日常生活送るにあたって生活の質を著しく低下させることもある厄介な病気であると言えます。

それだけでなく、放置すると瘢痕化した皮膚に皮膚癌(有棘細胞癌)が高率に発生します。長期経過の中で命にもかかわる重大な病気になる可能性もあるため、そのまま放置することは避けるべきでしょう。

*同じ膿でも、ニキビが炎症を起こして化膿している場合(白ニキビが表面的に視認できるケース)と異なり、化膿性汗腺炎(膿皮症)の場合はもっと皮膚の中(奥)にぶよぶよの柔らかい膿がたまっている感じのため、見た目の雰囲気がかなり違います。

化膿性汗腺炎(膿皮症)治療として行われてきた方法としては、クリンダマイシンやテトラサイクリンなどの抗生物質を外用や内服で投与する、あるいは外科的にメスで炎症部位を切除するなどの方法が代表的な治療法です。
しかし残念ながら、これらの方法によって炎症部位が完全に治癒することはまず珍しいと言ってよいでしょう。私も形成外科の修業時代にたくさんの膿皮症の患者さんを治療してきましたが、外科的に切除しても切除しても繰り返し再発し、また抗生物質によるコントロールもほとんど効を奏さず、今の医療でもその状況は変わっていません。

そんな中、2014年に個人開業した後に、ニキビ治療に用いてきた内服薬「アクネトレント」が膿皮症にも実は効果を発揮することが徐々に分かってきました。今まで顔面、頭部、臀部などの化膿性汗腺炎(膿皮症)に使用しており、かなり良い治療成果を残すことに成功しています。

私は現在あくまで現場の臨床家であり研究者ではないため、何故アクネトレントが化膿性汗腺炎(膿皮症)に効くのかはまだ正確且つ科学的には説明出来ませんが、ニキビにしろ膿皮症にせよ、毛穴が角栓で詰まってしまい皮膚が化膿するという共通点があるため、おそらく表皮細胞の分化や代謝の仕組みがどこかで障害されているというメカニズムを仮説として疑っています。

そしてアクネトレントの主成分であるビタミンAには皮脂の分泌を抑えるだけでなく、表皮細胞の分化と代謝を正常化する作用があることが以前より知られています。 このことが膿皮症の症状を抑える仕組みにおそらくは関係していると考えています。いずれにせよ、重大な副作用がなくこれまで芳しい治療成果を残すことの出来なかった難病を治せるようになったことは重要なことです。

ただしこの治療は、既に長年の化膿性汗腺炎(膿皮症)の経過で、皮膚や皮下にアリの巣状に瘻孔が生じてしまっているような重症の状態を単独で治癒させることは出来ないはずです。このような重度に進行した化膿性汗腺炎(膿皮症)には、まず外科的治療を適切に行い、病巣を完全に摘除(摘出)してしまった後、再発予防としてアクネトレントを投与することには意味があります。

重症化する前の段階(軽度から中等症)であれば、化膿性汗腺炎(膿皮症)治療としてアクネトレント内服は、一度試してみるべき治療法として検討する価値があるでしょう。

本施術はオンライン診療が可能です

施術の特長

手術が不要(軽度から中等症の場合)
化膿性汗腺炎の症状のうち、皮膚が化膿して強い炎症を起こしている場合や、皮膚と皮下に瘻孔(トンネル状の穴)を形成している場合は手術によって原因部位を切除したりする必要がありますが、そのように重症化する前段階においては、アクネトレントが膿皮症によって皮膚に生じた多くの出来物を消退させつつ、将来にわたって新たに皮膚の炎症が起きるのを予防する効果もあります。また手術により炎症部位を全て取り除こうとすると術後にたくさんの傷跡が残ってしまうため、顔の場合は抵抗を感じる方も多いでしょうし、頭皮で行った場合は切除部位で毛がなくなってしまうなどのデメリットがあるため、仮に手術を行うにせよ、アクネトレントの内服を平行して行うことによって、手術による傷跡や毛のない部分を最小限に抑えるという意味もあります。
再発率が低い
化膿性汗腺炎の治療で一番問題となるのは、手術や抗生物質の内服等で一時的に症状が沈静化しても再発・再燃を何度も繰り返すことです。しかし、アクネトレントの内服によりほぼ完治までいったケースで再発をした方は当院では今のところまだいません。今後より多くの患者様を治療後追跡調査し数千人規模でデータを蓄積する必要はありますが、今のところの手応えとして再発率がかなり低い治療である可能性は高いと考えています。
跡が残った部位のケアも重視
当院では、傷跡や炎症による赤みを消すもしくは目立たなくするレーザー治療機が充実しています。化膿性汗腺炎の治療は、炎症を収め化膿巣が生じなくなるなどその症状を改善することがまずは第一ですが、その後いかに肌を健康な見た目にするかも生活の質(QOL)の向上を考える場合に重要です。当院は、形成外科であると同時に美容皮膚科でもあるため、膿皮症の治療が終了した後に患者様に何が必要かを見据えた治療のご提案が可能です。

効果目的

  • 化膿性汗腺炎の改善(内服治療)

施術の流れ

  1. 医師が診察によって症状を確認した上で内服薬を処方します。
  2. 1ヶ月に1回程度の診察と処方を3~6ヶ月間ほど繰り返し完治したところで、状況をみながら内服を頓用(頓服)とし、内服薬がなくなったタイミングで再診・処方を行います。
本施術はオンライン診療が可能です

料金

化膿性汗腺炎治療
(内服治療)
10mg 30日分/30錠 11,000円
20mg 30日分/30錠 13,200円

※治療期間:3ヶ月~6ヶ月程度

※記載料金は予告なく変更することがございます。またカウンセリング・診察時にご提示したお見積について、有効期間は提示日より3か月とさせていただきます。

施術情報

  • 副作用
    乾燥、皮膚の皮むけ、発赤、かゆみなどが生じることがある。
  • 通院
    初回は2週目に来院し、それ以降は1ヶ月に1回の再診。

使用禁忌:以下の方は本内服薬の使用は出来ません。

  • ピーナッツおよび大豆アレルギーのある方は使用出来ません。
  • ビブラマイシンなどテトラサイクリン系抗生物質を使用中の方は使用出来ません。
  • 妊活中・授乳中の方や妊娠の可能性がある方は使用出来ません。
  • 男性も妊活予定がある場合は、使用中止から3ヶ月は妊活開始まで間をあける必要があります。
  • 12歳以下の小児には使用出来ません。
  • 肝機能障害のある方や中性脂肪やコレステロールの高い方、うつ病のある方には使用出来ません。

Doctor

院長・監修者情報

みずほクリニック 院長 小松磨史(こまつ きよし) 美容外科・美容皮膚科 みずほクリニック院長

札幌医科大学・大学院卒業。米国フロリダ・モフィット国立癌センター勤務(ポストドクトラル・フェロー)後、札幌医科大学・形成外科 助教、北海道砂川市立病院・形成外科 医長、大塚美容形成外科入職(大塚院・金沢院・名古屋院など)を経て、2014年みずほクリニック開院。形成外科・美容形成外科での豊富なオペ実績とあわせ、レーザー治療や注入術へ対する独自理論を追求し、患者様の理想とする姿を目指し的確でスピーディな結果を出すことに意欲を注ぐ。免許・資格:日本形成外科学会・認定専門医、日本美容外科学会・正会員、医学博士 医師紹介はこちら

CONTACT

ご予約・ご相談

土日祝も受付

03-3987-1161

受付時間/10時~19時

ACCESS

池袋の美容皮膚科・美容外科なら「みずほクリニック」

〒171-0014
東京都豊島区池袋2-2-1ウイックスビル4階
各線「池袋駅」西口C6出口徒歩1分

TEL.03-3987-1161
時間:10時~19時(完全予約制)
休診:不定休

無料
メール相談
お電話
予約
Web予約