料金・費用一覧Fee

その他(婦人科形成・アートメイクなど)

婦人科形成

インティマレーザー
(膣引き締め・尿漏れ治療)
膣の引き締め 165,000円
黒ずみ除去 小陰唇 88,000円
大陰唇 44,000円
肛門 44,000円
鼠径部 44,000円
座骨部(臀部) 44,000円
乳輪 33,000円
尿もれ治療 110,000円
※膣引き締め治療とセットの場合+55,000円
子宮下垂 187,000円
スターフォーマー・プロ
(膣引き締め・尿漏れ治療)
1回 20分 22,000円
30分 33,000円
小陰唇縮小術 モニター価格 両側 107,800円
通常価格 両側 143,000円
副皮除去手術 55,000円
大陰唇縮小術
(たるみ取り)
両側 330,000円
小陰唇縮小術+大陰唇縮小術
(たるみ取り)セット
440,000円
大陰唇注入術
(ヒアルロン酸)
GANA HA body
(韓国製)
1cc 3,300円
Desirial plus
(フランス製)
1回 143,000円
大陰唇注入術
(脂肪注入)
スタンダード 1回 220,000円
プレミアム
(コンデンスリッチ)
1回 330,000円
大陰唇タイトニングレーザー
(HIFU)
ウルセラ/HIFU 1回 88,000円
小陰唇再建・修正術
(小陰唇を作る)
550,000円
膣壁ヒアルロン酸注入 全体への注入 50cc 165,000円
特定部位への注入/Desirial(フランス製)
1cc 66,000円
膣縮小術(脂肪注入術) 1回(移植脂肪の生着状態により複数回)550,000円
膣縮小術 330,000円
膣縮小再建術
(より効果を出す)
330,000円
膣粘膜切除 1か所 44,000円
陰核(クリトリス)
包茎手術
皮膚剥離 88,000円
皮膚切除 88,000円
陰核(クリトリス)包茎
再建・修正術
143,000円
処女膜切開手術 132,000円
処女膜再生手術 132,000円

ピル外来

低用量ピル
(トリキュラー)
2,420円
アフターピル・緊急避妊
(ノルレボ)
15,950円
アフターピル・緊急避妊
(プラノバール)
6,600円
月経移動
(ソフィア)
3,300円

アートメイク

アートメイク
(眉・アイライン)
両眉 33,000円
上瞼 33,000円
下瞼 33,000円
アートメイク除去
(眉・アイライン)
Qスイッチレーザー 両眉 33,000円
上瞼 33,000円
下瞼 33,000円
炭酸ガスレーザー 片眉 22,000円
アートメイク形状修正 部分除去 両眉 33,000円
部分除去・色追加 両眉 44,000円

わきが・多汗症治療

反転剪除法 保険適用 片側 20,610円
両側 41,220円
自由診療 両側・5年保証付き 330,000円
超音波治療
(ソノペット)
片脇 110,000円
両脇 220,000円
わき汗ボトックス
(多汗症・制汗)
初回 13,200~60,500円
1回 33,000~60,500円
うなじ(首汗)ボトックス
(制汗)
  33,000円~60,500円
頭皮ボトックス
(制汗)
  33,000円~121,000円
手汗or足汗ボトックス
(制汗)
  33,000円~121,000円
すそボトックス
(制汗)
  33,000円~121,000円
ミラドライ 通常プラン 1回 198,000円
ダブル照射Aプラン(部分) 1回 275,000円
ダブル照射Bプラン(全体) 1回 330,000円
通常プラン 2回目以降 165,000円
(1回目照射から3~6か月目まで)
ミラドライ
(すそワキガ)
1周プラン(シングル照射) 198,000円
2周プラン(ダブル照射) 275,000円
ミラドライ
(Vドライ)
Vライン前面 143,000円
ミラドライ
(Oドライ)
Oライン(肛門)周辺 143,000円
ミラドライ
(ちちが)
1周プラン(シングル照射) 110,000円
2周プラン(ダブル照射) 143,000円
ミラドライ
(谷ドライ)
乳房の谷間 143,000円
ミラドライ
(胸下ドライ)
乳房下縁 1回 143,000円
ミラドライ
(首ドライ)
首の後ろの加齢臭ケア 1回 143,000円
モニター 98,000円
ミラドライ
(バックドライ)
背中上部 1回 550,000円
背中下部 1回 550,000円
ミラドライ
(ヒップドライ)
臀部 1回 550,000円
ミラドライ
(足裏ドライ)
通常プラン 1回 198,000円
ダブル照射Aプラン(部分) 1回 275,000円
ダブル照射Bプラン(全体) 1回 330,000円
通常プラン 2回目以降 165,000円
(1回目照射から3~6か月目まで)
プロバンサイン
(制汗内服薬)
28日分 5,280円

ドライアイ治療(目の乾燥/IPLマシン)

ドライアイ治療(M22) 1回 11,000円

口元・唇の整形

口角を上げる ヒアルロン酸注入 1回 77,000円
ボトックス注射 1回 28,600円
糸リフト
(スレッドリフト)
1回 99,000円
皮膚切開法 1回 220,000円
口腔内切開法 1回 330,000円
インティマレーザー
(スマイルリフト)
1回 88,000円
唇を厚くする ヒアルロン酸注入 1cc 49,500円~77,000円
リップリフト
(人中短縮術)
1回 220,000円
人中短縮ボトックス ナボタ  11,000円
ボトックス・ビスタ 14,300円
ゼオミン
(ボクスチャー)
60,500円
コンデンスリッチ
脂肪注入
片側
(上唇もしくは下唇)
220,000円
唇を薄くする 口唇縮小術 片側
(上唇もしくは下唇)
110,000円
唇の形を変える M字リップ
(上口唇切開術)
1回 220,000円
唇(口元)の高さを変える Eライン形成術 唇(口元)に
高さを出す
49,500~77,000円
唇(口元)を
引っ込める
770,000~1,100,000円
ほうれい線を目立たなくする 貴族手術
(鼻翼基部
プロテーゼ)
鼻翼基部プロテーゼ 330,000円
鼻翼基部プロテーゼ
(モニター価格)
220,000円
自家組織移植
(肋軟骨)
550,000円
自家組織移植
(耳介軟骨)
440,000円
自家組織移植
(筋膜移植)
440,000円
自家組織移植
(真皮脂肪移植)
440,000円
自家組織移植
(脂肪注入)
440,000円
貴族注射
(貴族フィラー
・貴族ヒアル)
1cc 77,000円
ガミースマイル ボトックス注射 1回 11,000~14,300円

耳・耳たぶの整形

立ち耳修正 片耳 110,000円
耳垂裂形成 1箇所 77,000円
耳垂形成手術
(福耳整形)
軟骨移植術 330,000円
シリコンインプラント挿入 330,000円
脂肪注入 330,000円
ヒアルロン酸注入(1.0cc) 77,000円
ピアス 耳たぶ(ピアス代込み) 片側 4,400円
両側 5,500円
耳軟骨 片側 8,800円
ボディピアス(ピアス持参) 22,000円
(1箇所相当)
折れ耳修正術 両耳 220,000円
レスラーイヤー(柔道耳)
修正術
両耳 220,000円
耳垂縮小術 両耳 220,000円
耳起こし手術 両耳(寝すぎた耳を起こす手術) 330,000円

ヘソ形成

ヘソ形成 220,000円

脂漏性皮膚炎の治療(アクネトレント内服)

脂漏性皮膚炎の治療
(アクネトレント内服)
1ヶ月分・30錠 21,780円

化膿性汗腺炎治療(内服治療)

化膿性汗腺炎治療
(内服治療)
1ヶ月分 21,780円

刺青除去

Qスイッチ・ヤグレーザー 2cm×2c(目安) 60,500円
5cm×5cm(目安) 121,000円
Qスイッチ・ルビーレーザー 2cm×2cm(目安) 22,000円
炭酸ガス レーザー 10cm×10cm(目安) 330,000円
切除縫合 5cm×2cm 165,000円~1,100,000円
アブレーション 5cm×5cm 165,000円~1,100,000円
皮膚移植 5cm×5cm 165,000円~1,100,000円

傷跡修正(自由診療)

線状の傷跡
(幅3㎜以内)
1cm 55,000円
1~3cm 110,000円
3~5cm 220,000円
帯状の傷跡
(幅3㎜を超えるもの)
4xm 110,000円
6xm 165,000円
10xm 220,000円
15xm 330,000円

いびき治療

ナイトレーズ 1回 66,000円

※金額は税込表示です。

※お支払は現金の他、各種クレジットカード、医療ローンがご利用いただけます。

※ご利用可能なクレジットカードは以下です。
JCB、AMEX、DINERS、discover、UC、SAISON、VISA ,MASTER、銀聯

監修者情報
美容外科・美容皮膚科 みずほクリニック院長

札幌医科大学・大学院卒業。米国フロリダ・モフィット国立癌センター勤務(ポストドクトラル・フェロー)後、札幌医科大学・形成外科 助教、北海道砂川市立病院・形成外科 医長、大塚美容形成外科入職(大塚院・金沢院・名古屋院など)を経て、2014年みずほクリニック開院。形成外科・美容形成外科での豊富なオペ実績とあわせ、レーザー治療や注入術へ対する独自理論を追求し、患者様の理想とする姿を目指し的確でスピーディな結果を出すことに意欲を注ぐ。
免許・資格:日本形成外科学会・認定専門医、日本美容外科学会・正会員、医学博士