耳の整形
立ち耳整形(小顔・若返り効果)

ドクターによる症例解説
症例に関する情報
治療名:立ち耳整形 費用:220,000円 治療に伴う可能性のあるリスク・副作用:腫れ、内出血、感染、皮下血腫、中糸の露出、左右非対称など 施術内容に関する問い合わせ先:お問い合わせフォームからどうぞ
施術法詳細はこちら
ドクターによる症例解説
症例に関する情報
治療名:立ち耳整形 費用:220,000円 治療に伴う可能性のあるリスク・副作用:腫れ、内出血、感染、皮下血腫、中糸の露出、左右非対称など 施術内容に関する問い合わせ先:お問い合わせフォームからどうぞ
施術法詳細はこちら
Doctor
院長・監修者情報
みずほクリニック 院長 小松磨史(こまつ きよし) 美容外科・美容皮膚科 みずほクリニック院長
札幌医科大学・大学院卒業。米国フロリダ・モフィット国立癌センター勤務(ポストドクトラル・フェロー)後、札幌医科大学・形成外科 助教、北海道砂川市立病院・形成外科 医長、大塚美容形成外科入職(大塚院・金沢院・名古屋院など)を経て、2014年みずほクリニック開院。形成外科・美容形成外科での豊富なオペ実績とあわせ、レーザー治療や注入術へ対する独自理論を追求し、患者様の理想とする姿を目指し的確でスピーディな結果を出すことに意欲を注ぐ。免許・資格:日本形成外科学会・認定専門医、日本美容外科学会・正会員、医学博士 医師紹介はこちら
CONTACT
ご予約・ご相談
術前
ここ最近はSNSなどを通じて、立ち耳(耳が前向きに立っている状態)は可愛らしい・若く見える・小顔に見えるとして、立ち耳を好ましいとする風潮が見られます。10年前にはこのようなことは考えられなかったことですが、その影響で立ち耳にしたいというリクエストを頂くことが俄然増えているのが現状です。
今回の症例の方も同様で、立ち耳にすることで、小顔効果や幼さ、若々しく見えるようにしたいとしてご来院された39歳の女性です。
術後
術後は立ち耳整形を行って1か月目の様子です。この時点で腫れも引いているので完成形の状態となります。術後は立ち耳になったことで、相対的に顔の面積が小さくなったようにみえるのがお分かりいただけるかと思います。(脂肪吸引や小顔ボトックス注射などは一切行っていません)
現在立ち耳にする整形として当院では手術とヒアルロン酸注入(立ち耳フィラー)の2つの術法を用意していますが、半永久的に立ち耳の状態を維持したいという場合には、多少ダウンタイムが長くはなるものの手術による方法もよいでしょう。逆に、「まずはどんな見た目になるのか様子を見てみたい」「期間限定で立ち耳にしたい」という際にはヒアルロン酸注入で様子を見てみていただき、結果に満足された際に手術にステップアップするという方法もお勧めです。実際に当院でも、そのような流れで手術をされる方が増えています。