オンラインカウンセリング(診療)実施中
(手術・顔の脂肪吸引)

土日祝も受付

03-3987-1161

受付時間/10時~19時

症例写真
case
TOP/ 症例写真・ビフォー アフター画像の紹介/ 目元・鼻・口元・耳/ 鼻の整形/  鼻中隔延長術・鼻尖修正(短鼻の改善)

鼻の整形

鼻中隔延長術・鼻尖修正(短鼻の改善)

「鼻中隔延長術・鼻尖修正(短鼻の改善)」の症例写真・ビフォーアフター

術前

鼻先が上向き且つ短鼻(ショートノーズ)気味の鼻を、上下に長くしつつ鼻先を絞ってより細く見せたいというご相談で来られた27歳の女性です。このケースでは、鼻中隔延長術により鼻先を前下方向に伸ばしつつ、鼻尖修正(鼻先縮小)により鼻先の丸さを取ります。
なお、鼻先を伸ばす際には「鼻先を上に向ける(アップノーズ気味にする)」「鼻先を下に向ける」など鼻先の向きを同時に調整することが可能ですが、前下方に伸ばすのは技術的に難易度がかなり高くなります。逆に、上方向(アップノーズ気味)に高くする操作(巷で韓国風などと呼ばれている鼻先がそうです)は実は簡単で、普通に鼻先に軟骨を移植すると自動的にそうなるのであまり技術はいりません。

術後

術後1か月半の状態を示します。鼻先が上向きからやや下向きになっています。鼻先の丸さも取れて細くなっているのがわかるかと思います。鼻先は絞り過ぎず、適度に細くしています。 当院の鼻整形はやりすぎ感のない「ナチュラルさ」にこだわって行っていますが、もっとより細くしたいのであれば勿論それも可能です。手術中に患者様ご自身に鏡で確認しいていただきながら、形を次々に変えてゆきます。

症例に関する情報

治療名:鼻中隔延長術、鼻先縮小 費用:鼻中隔延長術 330,000円、鼻尖縮小 220,000円 治療に伴う可能性のあるリスク・副作用:腫れ、内出血、感染、血腫、左右非対称、皮膚壊死、皮膚面の凹凸など 施術内容に関する問い合わせ先:お問い合わせフォームからどうぞ

Doctor

院長・監修者情報

みずほクリニック 院長 小松磨史(こまつ きよし) 美容外科・美容皮膚科 みずほクリニック院長

札幌医科大学・大学院卒業。米国フロリダ・モフィット国立癌センター勤務(ポストドクトラル・フェロー)後、札幌医科大学・形成外科 助教、北海道砂川市立病院・形成外科 医長、大塚美容形成外科入職(大塚院・金沢院・名古屋院など)を経て、2014年みずほクリニック開院。形成外科・美容形成外科での豊富なオペ実績とあわせ、レーザー治療や注入術へ対する独自理論を追求し、患者様の理想とする姿を目指し的確でスピーディな結果を出すことに意欲を注ぐ。免許・資格:日本形成外科学会・認定専門医、日本美容外科学会・正会員、医学博士 医師紹介はこちら

CONTACT

ご予約・ご相談

土日祝も受付

03-3987-1161

受付時間/10時~19時

ACCESS

池袋の美容皮膚科・美容外科ならみずほクリニック

〒171-0014
東京都豊島区池袋2-2-1ウイックスビル4階
各線「池袋駅」西口C6出口徒歩1分

TEL.03-3987-1161
時間:10時~19時(完全予約制)
休診:不定休

\LINE限定キャンペーン実施中/

OFIFCIAL LINE
無料
相談
電話
予約
LINE
予約
Web
予約