余った皮膚を切除して
下まぶたのたるみを改善する治療法です。
下まぶたの皮膚の余ってゆるんだ状態を改善する手術です。局所麻酔注射を用いて、下まぶたの皮膚を切除した後、下まぶたを外側・上方に引っ張るように縫合します。皮膚のゆるみ・たるみが改善すると同時に下瞼のシワも目立ちにくくなるというダブルの効果を期待できる良い手術です。
ただし、目袋、つまり目の下の脂肪のふくらみとクマ(陰のように見えるへこみ)が顕著な例ではハムラ法のほうがお勧めです。
本施術は基本的に局所麻酔で行いますが、傷みをできるだけ感じたくないという際には静脈麻酔や全身麻酔で施術を行うことも可能です。静脈麻酔の場合は、手術中に目元の状態を確認することも可能です。