魔女顎手術(顎先のたるみ取り)


顎先のたるみ・膨らみを除去し
シャープな美しいフェイスラインに整えます。
口腔内切開法なら皮膚側に傷跡は生じません。
魔女顎とは、魔女のように顎先だけがたるんだ状態のことを言い、顎下の先端付近に垂れ下がったような膨らみがができる他、顎が長く見える、正面から見た際に顎先が尖って見える、顔が縦長に見える、年齢よりも老けた印象に見えるといったイメージに繋がることが多いです。普段から日常的に顎先にたるみが出来ている方もおりますが、笑った時だけ顎先にポッコリとした膨らみが生じるという方もおられます。
魔女顎については、生まれつきこの部分に脂肪が多いことで膨らんでいるケースの他に、加齢に伴うオトガイ筋の緩みや、オトガイ形成などの輪郭整形術、もしくは脂肪注入などの施術を行った後にできた余剰な皮下組織の下垂によって生じるケースなどがあります。いずれの場合も、あまった組織を手術で除去することで、すっきりとしたラインのシャープな顎先に変化させることが可能です。手術は皮膚切開もしくは口腔内切開のいずれかの方法で行います。
魔女顎手術は
以下のような方にお勧めです
- 顎先にポッコリとしたたるみ・膨らみがある
- 正面から見た際に顎が尖っている
- 横から見た際に顎先だけ下に出ている
- 年齢を重ねるにつれて顎先が垂れてきた
- オトガイ形成の手術を受けたら魔女顎になった
- 顎先にヒアルロン酸や脂肪を入れたら魔女顎になった
魔女顎手術とは
魔女顎手術とは、顎先にできたたるみ・膨らみを手術によって除去することで、顎下のラインを滑らかでシャープなラインに整える施術です。生まれつきこの部分に脂肪や皮下組織が多いことで魔女顎になっている方もおりますが、最も多いのはオトガイ形成(骨切り)によってオトガイ骨に過剰な位置移動や骨切りを加えたことで生じる手術の後遺症のようなケースです。このような症状は下顎下縁形成術やエラ整形で起きることもありますし、また顎先へヒアルロン酸注入やプロテーゼ挿入などを行った際に起きることもあります。
いずれの場合も手術によって余剰な皮下組織を取り除くことで、滑らか且つシャープな顎下のラインに仕上げることが可能です。

魔女顎とは

魔女顎とは、魔女のように顎先だけが不自然に垂れ下がった状態のことを言い、横から見た際に顎先だけがポッコリと小さく膨らんだようなラインになるのが特徴です。魔女顎になると顎下のフェイスラインに不自然な膨らみができるだけではなく、顎が長く見えたり尖って見える、顔が全体的に縦長に見える、年齢よりも老けた印象になるといったイメージにつながることが多いです。魔女顎手術ではこのような顎先のたるみ・膨らみを取り除き、シャープな顎下のラインにすることが可能です。
魔女顎になる原因とは
魔女顎の原因は顎先の余剰な皮下脂肪や皮下組織となりますが、この部分に余剰な皮下組織が溜まってしまうのにはいくつかの理由が挙げられます。
- 先天性の下垂
- 生まれつき顎先に膨らみ・たるみが出来ているケースです。この場合、下垂の原因は皮下脂肪であることがほとんどです。
- 加齢による下垂
- 加齢によってオトガイ筋などが緩むことで、顎先にたるみが生じることがあります。
- 医原性の下垂①
(骨切り後のトラブル) - オトガイ形成や下顎下縁形成などの輪郭整形術を行った後に生じる下垂です。オトガイ骨を必要以上に骨移動もしくは骨切りをしてしまったことで周辺に余剰な組織が生じて下垂となります。
- 医原性の下垂②
(顎先整形後のトラブル) - 顎先をシャープにする小顔治療としてヒアルロン酸やレディエッセ、脂肪注入、さらにプロテーゼ挿入を行う方も多いですが、注入部位や注入量、挿入位置を見誤ると、術後に注入した製剤や脂肪が下垂して魔女顎になることがあります。
魔女顎手術の施術に
ついて
2種類の手術法から選べます
(口腔内切開・皮膚切開)
魔女顎手術は、顎下の下垂の原因となっている皮下脂肪もしくは異物(ヒアルロン酸やプロテーゼなど)を除去することで、顎下にできた膨らみを取り除く施術です。
当院では口腔内切開法もしくは皮膚切開法による手術を行っており、ご希望に応じて術式をお選びいただくことが可能です。口腔内切開法は口の中(粘膜側)を切開するため、術後に皮膚側に傷跡ができることはありません。できるだけ周囲にバレないように施術をしたいという際には口腔内切開法がよいでしょう。ただし、しっかりと皮下組織を除去したいという際には、術野を広く取れるため皮膚切開による手術が有効です。
オトガイ形成・脂吸引との併用も
可能です
魔女顎手術は、オトガイ形成や顎下の脂肪除去、ペリカン手術との併用もお薦めです。これらの施術で顎先をシャープにする際に、術後に皮膚や皮下組織にあまりが生じてたるみになる可能性がある場合、魔女顎手術を併用することでたるみを事前にケアすることが可能です。併用がオススメなのは、加齢によって皮下組織にしわ・たるみが生じやすい状態になっている方(目安として40代以上の方)の他、若い方であっても顎下・フェイスラインに大胆な操作を加えてシャープなVライン・小顔を希望される際には、たるみ予防策として大変有効です。
施術の特長
- 一度の施術で変化を実感できる
- 魔女顎手術は、顎下のたるみ・膨らみの原因となる組織そのものを手術によって除去する施術のため、施術による変化を実感しやすい点が特徴です。また同じような顎先のたるみ取り治療には脂肪溶解注射や痩身・小顔マシンなどもありますが、魔女顎手術は一度の施術で効果を得られる点もメリットです。
- 傷跡を作らない術式も可能
- 魔女顎手術によるアプローチ部位は顎下の目立たない部位となるため基本的に傷跡が目立つということはありませんが、当院で行う魔女顎手術では口腔内切開法と皮膚切開法の2パターンがあり、「周囲にバレない形で施術を行いたい」という際には、皮膚側には傷跡が一切できない口腔内切開法を選択いただくことも可能です。
- 医原性の下垂を改善する方法
としても有効 - 魔女顎手術は、生まれつき顎先に脂肪がついている方の脂肪除去治療としてはもちろん、オトガイ形成や顎下の脂肪吸引、顎下のヒアルロン酸注入などの施術によって生じた医原性の下垂(トラブル)を改善する施術としても有効です。もちろん本来であれば、輪郭整形や脂肪吸引を行う際に下垂が生じる可能性がある場合は事前にそれを予測し、前もって対策を施した上で施術を行うことが医師としてマストの行為ではありますが、万が一下垂が生じた際には魔女顎手術によって改善することが可能です。
施術の流れ
- 術前に写真撮影を行います。
- 施術部位に局所麻酔注射を行います。ご希望に応じて、静脈麻酔(点滴麻酔)や笑気ガスなども追加できます。
- 麻酔が効いたところで顎先を1㎝ほど切開します。(皮膚切開法の場合)
- 顎先の皮膚を剥離し、皮下脂肪や軟部組織、オトガイ筋などの状態を確認し、たるみの原因となっている部分に操作を加えます。
- 切開部位を縫合して、傷を閉じます。
- 施術部位にガーゼを当て、包帯を顔に巻いて圧迫をかけます。
- 術後は専用ルームで20分ほど安静にしていただき、出血などが落ち着いたところでご帰宅いただきます。
料金
魔女顎手術 | 口腔内切開法 | 220,000円 |
---|---|---|
皮膚切開法 | 330,000円 | |
他施術との併用 (オトガイ形成・脂肪吸引など) |
110,000円 |
※記載料金は予告なく変更することがございます。またカウンセリング・診察時にご提示したお見積について、有効期間は提示日より3か月とさせていただきます。
施術情報
-
所要時間1時間程度
-
ダウンタイム腫れ・赤み・むくみなどが術後1~2週間程度生じることがあります。
皮膚切開法の場合は術後に顎先に1㎝程度の傷跡が生じますが、1か月ほどでほぼ目立たなくなっていきます。口腔内切開法の場合は皮膚側に傷跡が生じません。
個人差はありますが、腫れ・浮腫みについては口腔内切開のほうが大きくなることが多いです。
内出血が生じた際は術後2~3週間ほどで次第に改善します。 -
リスク・副作用一時的に施術部位付近に痺れや刺激感が生じることがありますが、通常は次第に落ち着き1か月程度で改善します。またごく稀ですが施術による感染が生じる可能性があります。
-
圧迫固定について魔女顎手術後は圧迫固定を推奨しています。1日まるまる圧迫固定する必要があるのは手術当日のみとなり、それ以降はご自宅にいる時間や就寝時などを中心に、1週間程度圧迫固定を行っていただきます。圧迫固定は術後の浮腫み・腫れを抑制する効果がある他、顎下の組織をしっかりと密着・固定させることで小顔効果を高める目的もあります。ご自宅など圧迫することができる環境におられる際にはできるだけ圧迫固定をすることをお勧めします。
-
手術時の痛み局所麻酔注射を頬に打つ時のわずかな痛み
-
手術後の通院抜糸時に1回。
その後の経過フォローに2回。 -
麻酔局所麻酔
※静脈麻酔(点滴麻酔)、笑気ガスの併用も可能 -
持続性半永久的
-
洗顔翌日から可能
-
シャワー・入浴翌日から可能
-
メイク翌日から可能