たるみ治療(美容外科/手術)
切らない上まぶたのたるみ取りから
半永久的なリフトアップまで幅広い治療法があります
たるみとは、加齢により皮膚がゆるみ、余りさらに重力で下に垂れ下がっている状態のことを言います。 ここでは、美容外科カテゴリのたるみ取り施術について述べます。
美容皮膚科メニューのたるみ治療はこちら(ヒアルロン酸・レーザーなど)上まぶたのたるみ
まず、外科手術を伴うたるみ治療で最も多いのが、上まぶたのたるみ取りです。まぶたが加齢とともに下がり、視界が狭くなってしまうこともあります。この場合、「二重手術」を応用して皮膚を切らずにたるみを取る方法と、余分な皮膚を切ってとってしまう切開方法の2つがあります。
また、まぶたのたるみのご相談で来院された場合でも、診察の結果、まぶたの外側付近のたるみが原因だと分かることもあります。そのような場合はこめかみの吊り上げ手術・こめかみリフト等を行うこともあります。
下まぶたのたるみ
下まぶたのたるみの場合は、皮膚のみを取ってたるみを改善する方法と、目の下の脂肪の塊(目袋)がふくらみとして目立つ場合には脂肪を目の下のクマへ移動させて、これを平にならしてしまうハムラ法手術があります。
頬のたるみ
さらに、頬のたるみに対しては定番のフェイスリフト手術を行うことが多いです。当院の場合切開範囲を耳の後ろまでにとどめるミニ・バージョンのフェイスリフトによって、術後の腫れ、内出血を最小限におさえるようにしています。
たるみ関連の主なご相談
頬のたるみ
- フェイスラインが下に下がってきた
- フェイスラインにぽこっと膨らみができた
- 頬の毛穴が縦に伸びた
- 顔が縦長になったと感じる
口元のたるみ
- ほうれい線が濃く刻まれている
- 顎に向かって人形のようなマリオネットラインが出てきた
- 口元が下に下がってきた
- 笑顔をしても口角が上がらない
アゴ下・首のたるみ
- 気づいたら二重あごになった
- アゴ下の肉がつまめる
- 下を向くとアゴ下の肉が気になる
- 首に横線が入るようになった
まぶたのたるみ
- 目を開きにくい、視界が狭くなった
- 上まぶたが下がってきた
- 三白眼になってきた
- 目が小さくなってきた
顔全体のたるみ
- 顔が大きくなった
- 顔が縦長になった
- 全体的に重心が下にさがった
その他しわ、ハリ感
- 目元や口元に小じわが増えてきた
- 肌の弾力が減ってきた
- 肌のトラブルが増えてきた
上瞼たるみ取り (切開法) |
両側 | 220,000円 | |
---|---|---|---|
上瞼たるみ取り (埋没法) |
両側 | 50,000~154,000円 | |
下瞼たるみ取り (切開法) |
両側 | 330,000円 | |
下瞼たるみ取り (ハムラ法) |
両側 | 440,000円 | |
こめかみリフト | 両側 | 220,000円 | |
フェイスリフト | 皮膚・SMAS層 | 通常 | 1,430,000円 |
モニター価格 | 1,100,000円 | ||
下瞼・スムースアイ(レーザー治療によるたるみ取り) | 両目 | 1回 | 44,000円 |
シルエットリフト | 糸リフト・両側 | 8本 | 220,000円 |
シルエットリフト +骨膜固定法 (当院オリジナル) |
糸リフト・両側・両側 | 8本 | 330,000円 |
ポニーテール・リフト (当院オリジナル) |
糸リフトプレミアム・両側 | 8本 | 550,000円 |
ショッピングスレッド | 韓国式美容針 | 10本 | 44,000円 (1本:4,400円) |
ミント・リフト | スレッドリフト | 2本 | 99,000円 |
口角挙上術(リップリフト・ほうれい線を薄くする) | 皮膚切開法 | 220,000円 | |
口腔内切開法 | 220,000円 |
記載した費用の他、初診料・再診料、また施術内容によっては麻酔費用などが掛かります。
※記載料金は予告なく変更することがございます。
※カウンセリング・診察時にご提示したお見積の有効期間は、提示日より3か月とさせていただきます。
初診料・再診料・麻酔料の費用について
- 保険診療の際には、初診料・再診料がかかります。保険証を忘れずにお持ちください。
- 自費診療の際には初診料1,100円、再診料1,100円がかかります。
- 手術・施術内容によって次の費用(いずれも税込)が必要となります。 採血代5,500円、麻酔代(クリーム・スプレー3,300円、局所麻酔55,000円、笑気麻酔22,000~33,000円/部位による、静脈麻酔55,000円、鎮痛剤点滴33,000円、全身麻酔220,000円)
※記載料金は予告なく変更することがございます。またカウンセリング・診察時にご提示したお見積の有効期間は、提示日より3か月とさせていただきます。
※自由診療においては本国における未承認医薬品・医療機器が含まれます。
※治療に使用する医薬品・機器は当院医師の判断の元、個人輸入にて手続きを行っております。
※未承認医療機器については「個人輸入において注意すべき医薬品等について」もご参照ください。
お支払い方法について
お支払は現金の他、各種クレジットカード、医療ローンがご利用いただけます。
ご利用可能なクレジットカードはJCB、AMEX、DINERS、discover、UC、SAISON、VISA、MASTER、銀聯となります。