Qスイッチ・レーザーの進化形であるピコレーザーは、
従来マシンより短いダウンタイムで、しみ除去・美肌を実現します
-
次のような方におすすめです。
- 顔のしみが気になる。
- しみはないが、肌の色むら・くすみが気になる
- 肝斑が目立つ
- そばかすを消したい
- 年齢による肌のたるみを何とかしたい
- 最近肌にハリツヤがなくなってきた
- 毛穴が開いてきた
- ニキビ跡の凹凸を滑らかにしたい
- 近々同窓会や写真を撮る機会があり、肌の調子を上げておきたい
- 小じわのせいで老け顔に見える
- あざのようなシミ(ADM)を取りたい
- 昔入れてしまった刺青をもはや取り去りたい
近年、美容医療業界で最新型レーザー機として注目を集めているのがピコレーザーです。
「ピコ」という名の由来は、超短時間を意味するピコ秒からきており、別名「ピコ秒レーザー」とも呼ばれます。(ピコは数字の単位であり、ナノの1/1000に相当します。)
従来型のQスイッチ・レーザーが一発のレーザー光を数ナノから数十ナノ秒の時間をかけて打つのに対し、ピコレーザーでは、その数十から数百分の一の時間である数百ピコ秒という超短時間で打つことができます。
超短時間で打つことでターゲット組織からの熱拡散を防ぎ、周囲組織へのダメージを最小限に抑えつつ、より効果的にしみや刺青の色素などの目的組織を破壊除去することができます。
つまりピコレーザーは、従来のレーザーよりもより早く綺麗な結果を出せることを目的として開発された、革新的なレーザーと言えます。
従来レーザーと異なる原理による照射を実現
レーザーの発射作用時間であるパルス幅を大幅に短縮したことで、高いピークパワーを実現しつつ、周囲への熱影響を最小限におさえるフォト・アコースティック(光音響)もしくはフォト・メカニカルと呼ばれる効果により、シミの構成物質であるメラニンや刺青のインク粒子などを細かく砕いて破壊します。
従来のレーザーが熱作用によりターゲットを、時間をかけてゆっくりと分解する(photothermolysis効果)のに対して、ピコレーザーは衝撃波で一瞬にしてバラバラに粉砕するようなイメージです。
つまり治療効果が従来のQレーザーと比較して倍増しているにもかかわらずレーザー照射後の炎症後色素沈着などの副作用が理論的には起こりづらいということがこの新しいレーザーの特長です。
美肌治療での効果が認められてきています
ピコレーザーは、元来刺青除去においてより早く確実に刺青のインク色素を破壊し除去するために開発されたレーザーでしたが、日本においては2017年ごろより実はこのレーザーをシミ取りや肝斑治療、皮膚の若返り、肌質改善に用いることで、今までのQスイッチ・レーザーや他の照射治療(IPL、高周波、超音波など)よりもさらに一歩進んだすぐれた治療効果を得ることが出来るという結果が各施設から徐々に発表され始め注目を集める結果となりました。
ピコレーザーの中でも特に秀逸なマシンを導入
そして、肌治療を目的としてピコレーザー(ピコシュアTM)を世界に先駆けて初めて世に送り出したのがレーザー業界世界最大手の米国サイノシュア社であり、その後同業界においてメジャーな各社が相次いで追随対抗する形でピコレーザーを次々と開発販売するに至りました。どの社もこの分野において鎬をけずっている現状ですが、特にしみ取り・美白治療・肌質改善・ニキビ跡治療などフェイシャル施術の分野では先行メーカーの強みを生かしきり、他社にはない卓越した治療効果を発揮できるマシンと言えます。
今後、間違いなく美容医療の歴史に名を残すであろう傑作機としての呼び声も高いピコシュアTMを用いた美肌治療を一度はお試しください。