土日祝も受付

03-3987-1161

受付時間/10時~19時

\LINE限定キャンペーン実施中/

人中短縮術(リップリフト)
menu
TOP/ 診療一覧/ 美容外科/ 鼻整形/  人中短縮術(リップリフト)

人中短縮術(リップリフト)

人中短縮術(リップリフト)人中短縮術(リップリフト)

皮膚切開もしくは粘膜切開によって
鼻下の距離を短くすることで小顔効果が得られます。
粘膜切開の場合、傷跡は一切皮膚側に生じません。

人中短縮術(リップリフト)

人中短縮術(リップリフト)は、鼻下(人中)の皮膚を切除縫合し、この部分の上下の長さを短縮させることで鼻下を短くして小顔効果に魅せる手術です。人中短縮術は、鼻下もしくは上唇の上の皮膚を切除・縫合して上唇を引き上げる方法が一般的ですが、当院ではさらに「上唇裏(粘膜側)」からアプローチする方法でも施術も行っています。施術では、切開する部位や縫合の際に一工夫を加えているため皮膚側からのアプローチでも基本的に傷跡はほぼ目立ちませんが、より傷跡を目立たなくしたいという際には粘膜側を切開する施術法もお勧めです。

人中短縮術は以下のような方にお勧めです

  • 鼻の下が長くて間延びした顔に見える
  • のっぺりした面長の顔を小さくしたい
  • 小顔になりたい
  • 上唇にボリュームが欲しい
  • 上唇をツンと上向きにしたい(アヒル口)
  • せっかく施術するなら一度で半永久的な効果を得たい

人中とは

人中とは

人中(じんちゅう)とは鼻下から上唇の間の溝のことを言います。顔全体の面積からいうと「人中」はごくわずかな部分となりますが、顔のほぼ真ん中に存在しているため印象へ与える影響は大きく、一般的にはこの「人中」と顎の長さは「1:2」程度が最も美しく見えるとされています。
人中が長いと顔全体がノッペリと間延びしたような雰囲気になるため、昨今は人中を短くして、各パーツが顔の中心部に集まったようなキュッとしまった顔にしたいというご希望が増えています。人中を短くすることで小顔効果や面長改善効果を得ることができる他、年齢よりも若々しく見える・愛らしい印象になるといった効果もあるため当院でも人気の施術です。

なお、人中短縮術には、手術以外にもボトックス注射やヒアルロン酸注入、フォトナレーザー(人中短縮レーザー)やウルセラ(人中短縮ハイフ)などがあるため、ダウンタイムや持続期間などを鑑みた上で、ご希望の施術法をお選びいただければと思います。

傷跡が残らない人中短縮術(口腔内アプローチ)の詳細はこちら 人中短縮ボトックスの詳細はこちら 人中短縮レーザー・ハイフの詳細はこちら

人中短縮術による効果

  • 小顔に見える
  • のっぺりした顔にメリハリを出す
  • 間延びした面長顔の改善
  • 若々しい印象に見せる
  • 愛らしい印象に見せる
人中短縮術による効果

3種類の人中短縮術を取り扱っています
(皮膚切開・粘膜切開など)

①鼻下の皮膚切開による人中短縮術
鼻下の皮膚を切除・除去して上唇を引き上げる施術です。鼻下の皮膚を取り除くことによって上唇が上方に持ち上がり、人中が短く見えるようになる他、上唇に厚みが生じます。最もオーソドックスな人中短縮の手術法です。
②外側人中短縮術(上口唇挙上法)
鼻下ではなく上唇のすぐ上の皮膚(唇の外側)を切除して上唇を引き上げる施術です。鼻下切開による施術よりも、上唇に厚みが出やすい、上唇の両端を引き上げる効果(口角アップ)もある、という特徴があるため、唇が薄い方や口角が下がり気味の方にお勧めです。ただし通常の鼻下切開法と比較すると、上唇のすぐ上を切開するため傷跡が目立ちやすいというデメリットもあります。
③粘膜切開による人中短縮術
口腔内(口の中)からアプローチして、鼻下の皮膚を粘膜側から切除し上唇を引き上げる施術です。この施術の最大のメリットは傷跡が一切皮膚側には生じない点です。当院では皮膚側から施術を行う際にも、切開ラインや縫合方法に工夫をすることでほぼ傷跡が目立つことはない形に仕上げていますが、「とにかく傷跡を一切作りたくない」という際には粘膜切開による施術法がお勧めです。ただしデメリットとしては、皮膚切開による施術と比較すると変化が出しにくい(人中短縮効果が薄くなる)という点が挙げられます。 傷跡が残らない人中短縮術(口腔内アプローチ)の詳細はこちら

ダウンタイム・傷跡を最小限にする様々な工夫

顕微鏡を用いた皮膚縫合も可能

全国の美容外科でも珍しい「顕微鏡」を使用した方法で皮膚縫合(マイクロ縫合)も行っています。手術時に顕微鏡を使用することのメリットは、傷のフチに生じる段差を取り除くことができるため術後に傷跡が残りにくくなる他、傷の治りも通常よりも早くなることが多いです。当院では全ての手術を術歴30年以上の院長自らが行っているため、基本的に通常のルーペと目視確認による手術でも一般的なオペよりも傷の治りなどは早くなる傾向がありますが、より短時間で傷を治したい・できるだけ傷跡が目立たないようにしたいという際には、オプションとして顕微鏡によるマイクロ縫合も可能ですのでお申し付けください。

糸の固定方法や縫合に対する工夫

たとえば鼻下切開の場合は、筋肉の切除と縫合(いわゆる筋肉処理)に加えて鼻柱基部の骨膜を固定源として唇側の筋肉を糸で引き上げることで、術前状態への後戻りをより少なくしつつ、傷跡が極限まで細く目立たなく仕上げています。さらに術後の傷が目立たなくなるように、鼻下の縫合部分が鼻の穴の粘膜の中に縫合線が入るようにデザインして縫合するなど、他にはないこだわりを持って手術を行っています。

粘膜切開による術法もご用意

術後の傷跡を徹底的に目立たなくしたいという際には、上唇裏の粘膜側を切開する方法がお勧めです。この方法であれば術後に皮膚側に傷跡が生じることは一切ありません。ただし、表側からのアプローチと比較した際に術後の人中短縮効果は小さくなることがある他、皮膚切開法と比較すると術後に腫れが生じやすいため、気になる場合はマスクなどで隠していただくほうがよいでしょう。(腫れは2~4日程度のことが多いです)

施術の特長

傷跡はほとんど目立たちません
デザインが適切でなかったり皮下の縫合処理が完全になされていなかったりすると、時間とともに鼻下に生じる縫合線の傷跡がずり落ちて下がってきたり、傷跡の幅が広がったりして目立つ傷跡になることがあります。当院ではそのようにはならないよう、様々な工夫を随所に施しております。さらに切開線のデザインの大部分を鼻孔の粘膜内に納めることによって、最終的な傷跡は正面から見てほとんど分からない状態になります。
また、術後の一定期間だけであっても皮膚側に傷跡を作りたくないという際には、粘膜側(上唇裏側)を切開して施術を行うことも可能です。効果は皮膚側からの切開よりも劣ることがある他、まれに上唇の知覚が鈍くなることがありますが、ダウンタイムを最小限に抑えたい際にはご検討下さい。
レーザーメスなどを使用し、腫れ・内出血を極力回避
この部分の操作では、止血操作を丁寧に行う限りほとんど大きな腫れや内出血が起こることは希です。当院では手術操作においてレーザーメスや高周波ナイフを組み合わせて使用することで、出血を最低限に抑えます。それにより、腫れ・内出血は最低レベルにまで抑えられるため術後のダウンタイムがあまり気にならないことがほとんどです。ちなみに抜糸後翌日から化粧は可能なため、唯一鼻柱基部に見られる傷跡の赤みも、ファンデーション等でカバーは十分可能です。
「顕微鏡仕上げ」による縫合も可能
当院は美容外科ですが、院長である小松が形成外科時代に培ってきた経験を活かし、患者様からご希望があった際にはオプションとして顕微鏡によるマイクロ縫合も行っています。
肉眼、もしくはルーペでの縫合では、創縁同士が一見するとピタッと段差無く寄せられているように見えても顕微鏡で倍率を上げてもう一度確認すると傷のフチにまだかなりの段差が残って見られるケースもよくあります。当然のことですが傷の治りの早さは、創縁同士が寸分の違いなく合わさることでより早い治癒が得られます。そのため、患者様から「出来るだけ傷跡を早く治したい」「できるだけ傷跡が目立たない方法で手術を行いたい」といったご希望をいただいた際には、通常のルーペや肉眼による手術ではなく、「顕微鏡仕上げ」による施術を行っています。(美容外科で顕微鏡を用いた皮膚縫合も行っている施設は全国的に見てもかなり希です)

効果目的

  • 鼻と上唇の間の距離を短縮する(人中短縮)
  • 上唇に厚みを与える(リップリフト)
  • 加齢でしぼんで薄くなった皮膚にボリュームを与える

症例写真

人中短縮術(リップリフト)

「人中短縮術(リップリフト)」の症例写真・ビフォーアフター

ドクターによる症例解説

術前

人中(鼻と上唇の間の距離)が長く、間延びして見えることを気にしてご相談に来られた28歳の女性です。
この部分を短くみせるには鼻柱耳介軟骨移植(鼻柱延長)と人中短縮術の2つがあることを説明し、今回は人中短縮術のみを行うことになりました。人中をより短く見せるのであれば、鼻柱耳介軟骨移植(鼻柱延長)と人中短縮術の同時コンビネーションもあり得ます。

術後

筋肉処理を行わず、単純に皮膚切除のみで人中短縮術を行った術後3.5ヶ月目の状態です。皮膚の切除幅は、5.5mmとしました。人中短縮の際に筋肉処理を行うと後戻りが少ないなどのメリットはありますが、人中部の皮下が硬く拘縮したり(※拘縮するから後戻りはないという考え方もあります)、しびれ(知覚鈍麻)が1年くらい長引くといったデメリットがあります。皮膚切除単独の施術でも、切開ラインを工夫することで今回のように傷跡はかなり目立たなくなり、また十分な短縮効果も得られることが本症例でお分かりいただけるのではないかと思います。

症例に関する情報

治療名:人中短縮術(リップリフト) 費用:220,000円
治療に伴う可能性のあるリスク・副作用:腫れ、内出血、傷跡、知覚麻痺、ケロイド、肥厚性瘢痕、左右非対称など
施術内容に関する問い合わせ先:お問い合わせフォームからどうぞ

人中短縮術(リップリフト)

「人中短縮術(リップリフト)」の症例写真・ビフォーアフター

ドクターによる症例解説

術前

鼻と上唇の間の距離が長く間延びしていることを悩まれて当院を受診した44歳の女性です。
鼻柱を軟骨移植により下方に伸ばす手もありますが、上唇の厚みが元々薄く、今より唇を少し厚く見せたいとのことでしたので、今回は人中短縮手術をすることとなりました。鼻下のキワぎりぎりの皮膚を鼻翼基部〜鼻孔底隆起〜鼻柱基部に沿って切除し丁寧に縫合します。筋肉処理やANS(前鼻棘)の骨膜を使った上唇の引き上げなども組み合わせて後戻りが出来るだけ起こらないように工夫して縫合します。

術後1ヶ月目

術後1ヶ月目の状態です。上唇上縁から鼻柱までの距離が短くなり、それに伴って上唇の厚みが増して いることが分かります。
直線ではなくM字型の切開ラインとして縫合線の大部分を鼻粘膜の中側にしまいこむことで、傷跡はほとんど目立ちません。1ヶ月目は通常傷跡の赤みがピークに達する時期ですが、この時点で既にあまり分からない状態です。少なくともメイクでカバー可能なレベルです。

術後4ヶ月目

術後4ヶ月目の状態を示します。縫合線の傷跡の赤みは取れて既に白い線状の瘢痕となっています。
本人的にも傷跡はほとんど気にならず満足しているとのことで、今回モニターとして写真使用を快諾頂きました。この時点で、ほとんど後戻り現象が見られないため今後永続的な効果が期待出来ます。

症例に関する情報

治療名:人中短縮術(リップリフト) 費用:220,000円
治療に伴う可能性のあるリスク・副作用:傷跡、ケロイド、肥厚性瘢痕、後戻り、上唇の知覚麻痺、感染など
施術内容に関する問い合わせ先:お問い合わせフォームからどうぞ

施術の流れ

  1. 鼻下部分の皮膚にペンでマーキングします。(切除部位をデザインします)
  2. 麻酔:局所麻酔注射を切開部分に打ちます。
  3. 人中部の皮膚を幅5mmから7mm程度の間で切除します。
  4. 皮下の筋肉を少し切除して鼻柱基部付近の骨膜を固定源として上唇を糸で引き上げます。
  5. 筋肉同士を縫合します。
  6. 真皮を縫合します。
  7. 皮膚を縫合します。(顕微鏡によるマイクロ縫合も可能/オプション)
  8. 縫合部をテープでカバーします。
  9. 安静室で30分ほど休み、出血がないのを医師が確認後帰宅します。
皮膚切除

料金

人中短縮 通常 220,000円
外側人中短縮
/上口唇挙上
220,000円
粘膜切開 220,000円
人中短縮+口角挙上 いずれも皮膚切開 440,000円
いずれも粘膜切開 385,000円

※記載料金は予告なく変更することがございます。またカウンセリング・診察時にご提示したお見積について、有効期間は提示日より3か月とさせていただきます。

重要人中短縮術(リップリフト)のやりすぎは要注意

「鼻下を短く見せたい」といっても、この部分の皮膚をいくらでも取れるか?というとそういう訳ではありません。鼻下の皮膚を取り過ぎると唇が閉じにくくなったり、笑った時に歯茎が見えてしまういわゆる「ガミースマイル」となってしまうことがあります。特に上顎が前に出ている「上顎前突」のタイプの方の場合、これには要注意です。
また、皮膚を取り過ぎると縫合ラインの傷跡に緊張がかかるため、術直後はうまく鼻孔内の粘膜に傷跡を納めても、後々下方にずり落ちてきて、前から見た際に傷跡が見えるようになってしまったり、縫合した部分の傷跡の幅が時間とともに広がってきて目立ってしまうこともあります。一般的に皮膚の切除幅は7mm前後が限界とされており、それ以上切除すると上に述べたようなトラブルや不都合が発生することがあります。
また幅を広く切除することで、傷の両端に皮膚のゆがみによる盛り上がり(いわゆるDogearドッグイアー)を生じることがあり、これを修正することで傷跡が鼻翼溝(小鼻のキワの溝)からはみ出てしまうこともあり得ます。この傷跡がかなり目立つので、皮膚の取り過ぎにはくれぐれも注意してください。ちなみに取り過ぎると、もう元に状態にはもどせません。

Doctor

院長・監修者情報

みずほクリニック 院長 小松磨史(こまつ きよし) 美容外科・美容皮膚科 みずほクリニック院長

札幌医科大学・大学院卒業。米国フロリダ・モフィット国立癌センター勤務(ポストドクトラル・フェロー)後、札幌医科大学・形成外科 助教、北海道砂川市立病院・形成外科 医長、大塚美容形成外科入職(大塚院・金沢院・名古屋院など)を経て、2014年みずほクリニック開院。形成外科・美容形成外科での豊富なオペ実績とあわせ、レーザー治療や注入術へ対する独自理論を追求し、患者様の理想とする姿を目指し的確でスピーディな結果を出すことに意欲を注ぐ。免許・資格:日本形成外科学会・認定専門医、日本美容外科学会・正会員、医学博士 医師紹介はこちら

CONTACT

ご予約・ご相談

土日祝も受付

03-3987-1161

受付時間/10時~19時

ACCESS

池袋の美容皮膚科・美容外科ならみずほクリニック

〒171-0014
東京都豊島区池袋2-2-1ウイックスビル4階
各線「池袋駅」西口C6出口徒歩1分

TEL.03-3987-1161
時間:10時~19時(完全予約制)
休診:不定休

\LINE限定キャンペーン実施中/

OFIFCIAL LINE
無料
相談
電話
予約
LINE
予約
Web
予約