
一般的にしわ取り注射の意味で使用されている「ボトックス」という言葉は、本来はアラガン社が商標登録している商品名です。(総括した製剤名・治療名としてはボツリヌストキシン製剤、ボツリヌス注射、しわ取り注射などと言われることもあります)
ボトックス注射の主成分であるA型ボツリヌス毒素は、以前から眼科や神経内科で痙攣を抑える治療などで使用されており、筋肉の動きを活発にさせるアセチルコリンという物質が神経から放出されるのを抑制し、しわなどを改善します。
ボトックス・ビスタは2009年に日本の厚生労働省が眉間のしわ改善に効果があると認可しており、美容医療の分野では、額、眉間、目尻、あごなどのしわ改善の他、わき汗対策、ふくらはぎ痩せなどにも使用されています。
なお厚労省が認可しているボトックス・ビスタは、他の同様の商品と比較すると価格が多少高くなっています。またボトックス・ビスタの類似品としてボトックス(ビスタがつかないもの)もありますが、これはアラガン社が徹底した品質管理を行って輸送した正規品ではなく個人輸入によって日本国内に届いたものです。このような商品は当院では一切使用はしておりません。